全商品送料無料 

Blog

2023/02/03 21:09

お久しぶりの投稿になってしまいました_(._.)_


先週は、ついにコロナになってしまいました💦

もうすっかり良いのですが、後遺症?で咳がなかなか止まりません。。

皆さまもどうぞお気をつけ下さいね!


さて、今回も「ふうんな話」です

今回はカメオⅡです!

前回のカメオのお話とはまた少し違ったものです(^.^)

18世紀から19世紀のヨーロッパでは、カメオやインタリオが大流行しました。

古典様式のストーンカメオは一般の人々にも流行り

生産が追い付かない程でした。

ストーンカメオとは、メノウなどの天然石に彫刻を施したものになります。

そこで登場したのがシェルカメオです。

貝殻を彫刻して作るシェルカメオは、あっという間に人々を魅了し

19世紀にはストーンカメオを凌ぐ程の人気になりました。

ナポレオンは妻のジョセフィーヌにカメオをはじめ、多くのジュエリーを作りましたが、

実際には重たくて、着ける事はほとんど無かったようです。


カメオとは浮き彫りにして彫刻する技法
インタリオとは沈み彫りにして彫刻する技法を言います。

アクセサリーにまつわるふうんな話、お付き合い頂けたら嬉しいです。


東京都
E-mail:https://halskette.base.shop